COS  
説明

ラジアン単位で入力された角度のコサインを計算します。

 
戻り値

角度のコサインを表す数値

 
カテゴリ

算術関数

 
関数のシンタックス
Cos(number)
 
関連項目

ACos、Sin、ASin、Tan、Atn、Pi

 
パラメータ

 
使用方法

結果の範囲は -1 〜 1 です。

度数をラジアンに変換するには、度数に p/180 を乗算します。ラジアンを度数に変換するには、ラジアンに 180/p を乗算します。

メモ: この関数は浮動小数点演算を使用するので、結果が 0 となるはずの角度に対して、非常に小さい値 (たとえば 6.12323399574E-017) を返します。結果が 0 かどうかを調べるには、その値が 0.0000000000001 より小さいかどうかを判断します。
 
<h3>Cos の例</h3>
<!--- フォームが送信された場合、コサインを計算 --->
<cfif IsDefined("FORM.cosNum")>
<!--- 数値が入力されていることを確認 --->
   <cfif IsNumeric(#FORM.cosNum#)>
<!--- 角度をラジアンに変換し、Cos 関数を呼び出し --->
        <cfset cosValue=#Cos((Form.cosNum * PI()) / 180)#>
<!--- この関数の精度の下限は 0.0000000000001。
     返されたコサインの絶対値が
     これより小さい場合は、結果を 0 にセット --->
        <cfif Abs(cosValue) LT 0.0000000000001>
           <cfset cosValue=0>
        </cfif>
        <cfoutput>
          Cos(#FORM.cosNum#) = #cosValue#<br><br>
        </cfoutput>
   <cfelse>
<!--- 入力が数値でない場合はエラーメッセージを表示 --->
      <h4>角度を数値で入力してください。</h4>
   </cfif>
</cfif>
<form action = "#CGI.script_name#" method="post">
    角度を入力すると、そのコサインが返されます:
    <br><input type = "Text" name = "cosNum" size = "15">
    <br><br>
    <input type = "Submit" name = "">&nbsp;&nbsp;
    <input type = "RESET"
</form>
NUMBER  
コサインを計算する角度です (単位 : ラジアン)。