CFMAILPARAM  
説明

電子メールメッセージへのファイルの添付やヘッダの追加を行います。

 
カテゴリ

インターネットプロトコルタグ

 
シンタックス
<cfmail
   to = "recipient"
   subject = "msg_subject"
   from = "sender"
   ...more attributes... >

   <cfmailparam
      file = "file-name" 
      type ="media type"
      contentID = "content ID"
      disposition = "disposition type">
   または
   <cfmailparam
      name = "header-name"
       value = "header-value" >
   ...
</cfmail>
 
関連項目

cfmail、cfmailpart、cfftp、cfhttp、cfldap、cfpop、『ColdFusion MX 開発ガイド』の第39章の「電子メールの送受信」 の「cfmailparam タグの使用」

 
ヒストリ

ColdFusion MX 6.x: Disposition 属性および ContentID 属性が追加されました。

ColdFusion MX 6.1: type 属性が追加されました。

 
使用方法

このタグは、電子メールメッセージへのファイルの添付やヘッダの追加を行います。cfmail タグ内でのみ使用できます。cfmail タグ内で複数の cfmailparam タグを使用できます。

このタグを使用して、画像などのファイルを HTML メールメッセージに含めることができます。ファイルは、HTML メッセージ内にインラインで表示することも、添付ファイルとすることもできます。複数のファイルを含めるには、複数の cfmailparam タグを使用します。

ファイルをメールメッセージ内にインラインで表示するには :

  1. cfmail タグで type="html" を指定します。
  2. cfmailparam タグで disposition="inline" および ContentID 属性を指定します。
  3. src="cid:ContentIDValue" 属性を使用して、img タグなどの HTML タグに含めるコンテンツを特定します。

その例を次に示します。

 
<h3>cfmailparam の例</h3>
<p>この参照専用の例では、cfmailparam を使用して、メッセージへのヘッダの追加、ファイルの添付、送信者への
受信通知の返信を行います。</p>
<cfmail from = "peter@domain.com" To = "paul@domain.com"
Subject = "重要な添付物です。ご覧の上お返事ください。">
   <cfmailparam name = "Importance" value = "High">
   新しいロゴをご覧ください。ご意見をお聞かせください。
   <cfmailparam file = "c:workreadme.txt" type="text/plain">
   <cfmailparam file = "c:worklogo.gif" type="image/gif">
   <cfmailparam name="Disposition-Notification-To" value="peter@domain.com">
</cfmail>
<p>この参照専用の例では、HTML メッセージの本文に画像を表示
   します。</p>
<cfmail type="HTML"
      to = "#form.mailto#"
      from = "#form.mailFrom#"
      subject = "Sample inline image">
   <cfmailparam file="C:Inetpubwwwrootweb.gif" 
      disposition="inline" 
      contentID="image1">
   <P>画像をここに表示</p>
   <img src="cid:image1">
   <p>画像終了</p>
</cfmail>
FILE  
  name 属性を指定しない場合は必須
 

メッセージにファイルを添付します。name 属性の値とは排他の関係です。ファイルは送信前に MIME でエンコードされます。

NAME  
  file 属性を指定しない場合は必須
 

ヘッダの名前です。大文字と小文字の区別はありません。file 属性の値とは排他の関係です。

TYPE  
  オプション
 

ファイルの MIME メディアタイプです。name 属性と一緒には使用しません。有効な MIME メディアタイプまたは次のいずれかの値を指定できます。

  • text: text/plain タイプを指定します。
  • plain: text/plain タイプを指定します。
  • html: text/html タイプを指定します。

メモ : 登録されているすべての MIME メディアタイプのリストについては、www.iana.org/assignments/media-types/ を参照してください。

VALUE  
  オプション
 

ヘッダの値です。file 属性と一緒には使用しません。

CONTENTID  
  オプション
 

添付ファイルの識別子です。この ID はグローバルに固有な値である必要があり、添付ファイルのコンテンツを参照するメール本文中の IMG やその他のタグ内でファイルを識別するために使用されます。

DISPOSITION  
  オプション
 
Default value: "attachment"

添付するファイルの処理方法です。次のいずれかを指定します。

  • attachment: ファイルを添付ファイルとして添付します。
  • inline: ファイルのコンテンツをメッセージ内に表示します。