CREATEDATE | |
説明
日付時刻オブジェクトを作成します。 |
|
戻り値
日付時刻の値 |
|
カテゴリ
日付および時刻関数 |
|
関数のシンタックスCreateDate(year, month, day) |
|
関連項目
CreateDateTime、CreateODBCDate、『ColdFusion MX 開発ガイド』の第3章の「ColdFusion 変数の使用」 の「ODBC がサポートされていない場合の日付時刻関数およびクエリー」 |
|
パラメータ
|
|
使用方法
CreateDate は CreateDateTime のサブセットです。 返されたオブジェクトの時刻は 00:00:00 に設定されます。 |
|
例<h3>CreateDate の例</h3> <CFIF IsDefined("form.year")> <p>CreateDate で生成された日付値 : <CFSET yourDate = CreateDate(form.year, form.month, form.day)> <cfoutput> <ul> <li>CreateDate で設定した形式 :#CreateDate(form.year, form.month, form.day)# <li>CreateDateTime で設定した形式 :#CreateDateTime(form.year, form.month, form.day, 12,13,0)# <li>CreateODBCDate で設定した形式 :#CreateODBCDate(yourDate)# <li>CreateODBCDateTime で設定した形式 :#CreateODBCDateTime(yourDate)# </ul> <p>同じ値を、DateFormat で形式設定できます。 <ul> <li>CreateDate および DateFormat で設定した形式 : #DateFormat(CreateDate(form.year, form.month, form.day), "mmm-dd-yyyy")# <li>CreateDateTime および DateFormat で設定した形式 : #DateFormat(CreateDateTime(form.year, form.month, form.day, 12,13,0))# <li>CreateODBCDate および DateFormat で設定した形式 : #DateFormat(CreateODBCDate(yourDate), "mmmm d, yyyy")# <li>CreateODBCDateTime および DateFormat で設定した形式 : #DateFormat(CreateODBCDateTime(yourDate), "d/m/yy")# </ul> </cfoutput> </CFIF> <CFFORM ACTION="createdate.cfm" METHOD="POST"> <p>年、月、および日を整数で入力します。 <PRE> 年 <CFINPUT TYPE="Text" NAME="year" VALUE="1998" VALIDATE="integer" REQUIRED="Yes"> 月 <CFINPUT TYPE="Text" NAME="month" VALUE="6" VALIDATE="integer" REQUIRED="Yes"> 日 <CFINPUT TYPE="Text" NAME="day" VALUE="8" VALIDATE="integer" REQUIRED="Yes"> </PRE> <p><INPUT TYPE="Submit" NAME=""> <INPUT TYPE="RESET"> </cfform> |
YEAR | |
0 〜 9999 の範囲の整数です。0 〜 29 の範囲の整数は 2000 〜 2029 に変換されます。30 〜 99 の範囲の整数は 1930 〜 1999 に変換されます。西暦 100 年より前の日付は指定できません。 |
MONTH | |
1 (1 月) 〜 12 (12 月) の範囲の整数です。 |
DAY | |
1 〜 31 の範囲の整数です。 |