CFGRIDCOLUMN | |||||||||||||||||||||||||||
説明
cfform タグ内で cfgrid タグと共に使用します。列を形式設定し、必要に応じてクエリーから列を挿入します。cfgridcolumn 内で使用するフォント属性と配置属性は、cfgrid 内で定義されているグローバルなフォント設定や配置設定よりも優先されます。 |
|||||||||||||||||||||||||||
カテゴリ
フォームタグ | |||||||||||||||||||||||||||
シンタックス<cfgridcolumn name = "column_name" header = "header" width = "column_width" type = "type" display = "yes"、"no" select = "yes"、"no" font = "column_font" fontSize = "size" italic = "yes"、"no" bold = "yes"、"no" textColor = "web color"、"expression" bgColor = "web color"、"expression" dataAlign = "position" 次の属性は Flash 形式にのみ適用されます。 mask= "format mask" 次の属性はアプレット形式にのみ適用されます。 href = "URL" hrefKey = "column_name" target = "URL_target" headerFont = "font_name" headerFontSize = "size" headerItalic = "yes"、"no" headerBold = "yes"、"no" headerTextColor = "web color" headerAlign = "position" numberFormat = "format" values = "Comma-separated strings and/or numeric range" valuesDisplay = "Comma-separated strings and/or numeric range" valuesDelimiter = "delimiter character"> |
|||||||||||||||||||||||||||
関連項目
cfgrid、cfgridrow、cfgridupdate、cfform、cfapplet、cfinput、cfselect、cfslider、cftextarea、cftree |
|||||||||||||||||||||||||||
ヒストリ
ColdFusion MX 7: mask 属性、および通貨の type 属性値が追加されました。 ColdFusion MX: select="no" の場合の動作が変更されました。cfgrid selectmode 属性の値に関係なく、ユーザーはセルデータを選択および編集できません。セルをクリックすると、セルのボーダー (selectColor の値によってはセルの背景も) の色が変わりますが、セルのデータを編集することはできません。
|
|||||||||||||||||||||||||||
numberFormat のマスク文字
アプレット形式の場合に限り、次の numberFormat 属性のマスク文字を使用して、出力を米国式の数値形式や通貨形式に設定することができます。これらのマスク文字の使い方の詳細については、348ページのNumberFormatを参照してください。cfgridcolumn タグでは、国際数値形式はサポートされません。
|
|||||||||||||||||||||||||||
mask 属性の日付時刻形式
日付時刻値は、デフォルトでは Flash で Oct 29 2004 11:03:21 のような表示形式を使ってグリッド列に表示されます。mask 属性を使用すると、日付または時刻を別の形式で表示できます。それらの形式について次の表で説明します。
|
|||||||||||||||||||||||||||
例
次の例では、cfdocexamples データベースにある CourseList テーブルの特定のフィールドを更新します。cfgridcolumn タグを使用して、テーブルを構築します。 <!--- gridEntered フィールドが存在する場合、フォームは送信されています。 データベースを更新します。 ---> <cfif IsDefined("form.gridEntered")> <cfgridupdate grid = "FirstGrid" dataSource = "cfdocexamples" tableName = "CourseList" keyOnly = "Yes"> </cfif> <!--- データベースにクエリーを実行し、グリッドの埋め込みを行います。 ---> <cfquery name = "GetCourses" dataSource = "cfdocexamples"> SELECT Course_ID, Dept_ID, CorNumber, CorName, CorLevel, CorDesc FROM CourseList ORDER by Dept_ID ASC, CorNumber ASC </cfquery> <html> <head> <title>cfgrid の例</title> </head> <body> <h3>cfgrid の例</h3> <I>コースの Name、Level、および Description に関する情報を更新することができます。</i> <!--- cfgrid コントロールを cfform タグで囲む必要があります。 ---> <cfform action = "#CGI.SCRIPT_NAME#"> <cfgrid name = "FirstGrid" width = "500" query = "GetCourses" colheaderbold="Yes" font = "Tahoma" rowHeaders = "No" selectColor = "Red" selectMode = "Edit" > <!--- cfgridcolumn タグがテーブルを整列し、表示を制御します。 ---> <!--- 更新に必要なプライマリーキーを非表示にします。 ---> <cfgridcolumn name = "Course_ID" display = "No"> <!--- select="No" は効果があるとは思えません!!! ---> <cfgridcolumn name = "Dept_ID" header = "Department" width="75" textcolor="blue" bold="Yes"> <cfgridcolumn name = "CorNumber" header = "Course ##" width="65"> <cfgridcolumn name = "CorName" header = "Name"> <cfgridcolumn name = "CorLevel" header = "Level"> <cfgridcolumn name = "CorDesc" header = "Description"> </cfgrid> <br> <cfinput type="submit" name="gridEntered"> </cfform> </body> </html> |
NAME | |
必須、 | |
すべて | |
グリッド列要素の名前です。グリッドでクエリーを使用する場合、この属性は、グリッド列に挿入するクエリー列の名前でなければなりません。 |
HEADER | |
オプション、 | |
すべて | |
Default value: "yes"
列ヘッダのテキストです。cfgrid の colHeaders 属性が true (デフォルト) の場合にのみ使用します。 |
WIDTH | |
オプション、 | |
すべて | |
Default value: "列ヘッダの幅"
列の幅です (単位 : ピクセル)。 |
TYPE | |
オプション、 | |
すべて | |
Default value: " "
すべての形式で次の値を指定することができます。
アプレット形式では次の属性を指定できます。ただし、この属性は Flash 形式のグリッドでは機能しません。
- cd - computer - document - element - folder - floppy - fixed - remote Flash 形式では次の属性を指定できます。ただし、この属性はアプレット形式のグリッドでは機能しません。
|
DISPLAY | |
オプション、 | |
すべて | |
Default value: "yes"
|
SELECT | |
オプション、 | |
すべて | |
Default value: "yes"
cfgrid の selectmode 属性の値が column、edit、または single の場合の選択動作を指定します。row や browse の場合は無視されます。
|
FONT | |
オプション、 | |
すべて | |
Default value: "cfgrid で指定した値"
列内のデータのフォントです。 |
FONTSIZE | |
オプション、 | |
すべて | |
Default value: "cfgrid で指定した値"
列内のテキストのサイズです。 |
ITALIC | |
オプション、 | |
すべて | |
Default value: "cfgrid で指定した値"
|
BOLD | |
オプション、 | |
すべて | |
Default value: "cfgrid で指定した値"
|
TEXTCOLOR | |
オプション、 | |
すべて | |
列内のグリッド要素のテキストの色です。16 進数の値またはテキスト名で指定します。 16 進数の値を入力するには、"##xxxxxx" という形式を使用します。ここで、x は 0 ~ 9 または A ~ F です。シャープ記号は、2 つ使用するか、または使用しません。
|
BGCOLOR | |
オプション、 | |
すべて | |
グリッド列の背景の色です。
|
DATAALIGN | |
オプション、 | |
すべて | |
Default value: "cfgrid で指定した値"
列データの配置です。
|
MASK | |
オプション、 Flash |
|
フォームに表示される文字パターン、またはユーザーが入力して ColdFusion に送信できる文字パターンを制御するマスクパターンです。 通貨の type 属性がある列の場合、mask は通貨記号を指定します。ColdFusion MX は、数値の前に通貨記号を自動的に挿入します。 テキスト値や数値がある列の場合、mask は表示する形式またはユーザーが入力できる形式を、次のように指定します。
列の値が日付またはタイムスタンプの場合、ColdFusion はこのマスクパターンを使用して、選択された日付を形式設定します。 日付時刻のマスク形式の詳細については、mask 属性の日付時刻形式を参照してください。 |
HREF | |
オプション、 | |
アプレット | |
URL、または各グリッド列のハイパーリンク先 URL を含んでいるクエリー列の名前です。 |
HREFKEY | |
オプション、 | |
アプレット | |
列の値の代わりに、各列の href URL に追加される値として使用するクエリー列です。 |
TARGET | |
オプション、 | |
アプレット | |
href で指定されたリンクを開くためのフレームです。 |
HEADERFONT | |
オプション、 | |
アプレット | |
Default value: "cfgrid で指定した値"
列ヘッダのフォントです。 |
HEADERFONTSIZE | |
オプション、 | |
アプレット | |
Default value: "cfgrid で指定した値"
列ヘッダのテキストのサイズです (単位 : ピクセル)。 |
HEADERITALIC | |
オプション、 | |
アプレット | |
Default value: "cfgrid で指定した値"
|
HEADERBOLD | |
オプション、 | |
アプレット | |
Default value: "cfgrid で指定した値"
|
HEADERTEXTCOLOR | |
オプション、 | |
アプレット | |
グリッドコントロールの列ヘッダのテキストの色です。
|
HEADERALIGN | |
オプション、 | |
アプレット | |
Default value: "cfgrid で指定した値"
列ヘッダのテキストの配置です。
|
NUMBERFORMAT | |
オプション、 | |
アプレット | |
グリッド内で数値データを表示するための形式です。196ページの「numberFormat のマスク文字」 を参照してください。 |
VALUES | |
オプション、 | |
アプレット | |
列内のセルをドロップダウンリストボックスの形式にします。ドロップダウンリストの項目を指定します。例 : values = "arthur, scott, charles, 1-20, mabel" |
VALUESDISPLAY | |
オプション、 | |
アプレット | |
values 属性内の要素を、ドロップダウンリストで表示する文字列にマッピングします。文字列や数値の範囲を区切り文字で区切って指定します。 |
VALUESDELIMITER | |
オプション、 | |
アプレット | |
Default value: ", [カンマ]"
values 属性と valuesDisplay 属性の区切り文字です。 |