XMLFORMAT | |
説明
文字列内の特殊な XML 文字をエスケープ処理して、その文字列を XML 形式のテキストとして使用できるようにします。 |
|
戻り値
XML 形式のテキストとして安全に使用できる string パラメータのコピー |
|
カテゴリ
文字列関数、XML 関数 |
|
関数のシンタックスXmlFormat(string) |
|
関連項目
cfxml、XmlNew、XmlParse、XmlValidate、『ColdFusion MX 開発ガイド』の第35章の「XML および WDDX の使用」 |
|
ヒストリ
ColdFusion MX: この関数が追加されました。 |
|
パラメータ
|
|
使用方法
この関数は、次のような文字をエスケープ処理します。
|
|
例
次の例は、XmlFormat 関数が XML 文字をエスケープ処理する方法を示します。ブラウザの [表示]- [ソース] などのコマンドを使用して、結果を確認します。ColdFusion は、XmlFormat 関数の適用前は、2 番めのテキスト文字列内の "" を一重引用符を表すものと解釈します。 <?xml version = "1.0"?> <cfoutput> <someXML> <someElement someAttribute="#XmlFormat("'引用符で囲まれた値'")#"> #XmlFormat("<, >、""、および & を使用する要素の本文がここに挿入されます。")# </someElement> </someXML> </cfoutput> |
STRING | |
文字列、または文字列を含んでいる変数です。 |