CFWDDX | |||||||||||||
説明
CFML データ構造体の、XML ベースの WDDX 形式へのシリアル化およびシリアル化解除を行います。WDDX とは、標準の汎用的な方法で複雑なデータ構造体を記述するための XML の言語の一部です。WDDX を実装すると、アプリケーションサーバープラットフォーム、アプリケーションサーバー、およびブラウザなどの情報に対して HTTP プロトコルを使用できるようになります。 このタグでは、JavaScript ステートメントを生成して、WDDX パケットや CFML データ構造体の内容に相当する JavaScript オブジェクトのインスタンスを作成します。これには Unicode が使用されます。 |
|||||||||||||
カテゴリ
拡張タグ | |||||||||||||
シンタックス<cfwddx action = "action" input = "inputdata" output = "result variable name" topLevelVariable = "top-level variable name for JavaScript" useTimeZoneInfo = "yes"、"no" validate = "yes"、"no" > |
|||||||||||||
関連項目
cfcollection、cfdump、cfexecute、cfindex、cfobject、cfreport、cfsearch、ToScript、『ColdFusion MX 開発ガイド』の第35章の「XML および WDDX の使用」 |
|||||||||||||
ヒストリ
ColdFusion MX
|
|||||||||||||
使用方法
列名の大文字と小文字の区別は JavaScript 内で保持されます。 RecordSet java オブジェクトが検出されると、wddx2js および cfml2js アクションによって、WddxRecordset javascript オブジェクトが作成されます。シリアル化された JavaScript コードには、モwddx.jsモ ファイルが必要です。 このタグで実行できる変換は、次のとおりです。
詳細、および XML ドキュメントオブジェクトと関数の管理に使用できる ColdFusion の配列関数と構造体関数のリストについては、『ColdFusion MX 開発ガイド』の第35章の「XML および WDDX の使用」 を参照してください。
|
|||||||||||||
例<!--- この例では、cfwddx タグの基本的な使用方法を示します。 ---> <html> <body> <!--- 簡単なクエリーを作成します。 ---> <cfquery name = "q" dataSource = "cfdocexamples"> select Message_Id, Thread_id, Username from messages </cfquery> レコードセットデータ: ...<p> <cfoutput query = q> #Message_ID# #Thread_ID# #Username#<br> </cfoutput><p> <!--- データをシリアル化して WDDX 形式にします。 ---> CFML データのシリアル化...<p> <cfwddx action = "cfml2wddx" input = #q# output = "wddxText"> <!--- WDDX XML パケットを表示します。 ---> 最終的な WDDX パケット: <xmp><cfoutput>#wddxText#</cfoutput></xmp> <!--- シリアル化を解除して、wddxResult という名前の変数に返します。 ---> WDDX パケットのシリアル化の解除...<p> <cfwddx action = "wddx2cfml" input = #wddxText# output = "qnew"> レコードセットデータ: ...<p> <cfoutput query = qnew> #Message_ID# #Thread_ID# #Username#<br> </cfoutput><p> |
ACTION | |
必須 | |
|
INPUT | |
必須 | |
処理する値です。 |
OUTPUT | |
action = "wddx2cfml" の場合は必須 | |
出力する変数の名前です。action = "WDDX2JS" または "CFML2JS" の場合、この属性を省略すると、結果は HTML ストリーム内に出力されます。 |
TOPLEVELVARIABLE | |
action = "wddx2js" または "cfml2js" の場合は必須 | |
シリアル化解除で作成したトップレベルの JavaScript オブジェクトの名前です。このオブジェクトは、WddxRecordset オブジェクトのインスタンスです。 |
USETIMEZONEINFO | |
オプション | |
Default value: "Yes"
CFML を WDDX にシリアル化する場合に、タイムゾーン情報を出力するかどうかを示します。
|
VALIDATE | |
オプション | |
Default value: "No"
action = "wddx2cfml" または "wddx2js" の場合に適用されます。
|