CREATEOBJECT: COM オザジェクエ | |||
説明
CreateObject 関数で、COM (Component Object Model) オブジェクトを作成することができます。 COM オブジェクトを作成するには、次の情報が必要です。
ほとんどのオブジェクトについて、これらの情報は、OLEView ユーティリティを使用して得ることができます。
|
|||
戻り値
COM オブジェクト |
|||
関数のシンタックスCreateObject(type, class, context, serverName) |
|||
関連項目
ReleaseComObject、cfobject、『ColdFusion MX 開発ガイド』の第38章の「CFML アプリケーションでの COM および CORBA オブジェクトの統合」 |
|||
パラメータ
|
|||
使用方法
次の例では、メールを送信する NTS NewMail オブジェクトの Windows CDO (Collaborative Data Object) を作成します。このコードは cfscript タグ内で使用します。 Mailer = CreateObject("COM", "CDONTS.NewMail"); |
TYPE | |
作成するオブジェクトタイプです。
|
CLASS | |
呼び出すオブジェクトのコンポーネントプログラム ID です。 |
CONTEXT | |
SERVERNAME | |
サーバー名です。UNC (Universal Naming Convention) または DNS (Domain Name Server) 表
記規則を使用して、次のいずれかの形式で指定します。
|
|
context = "remote" の場合、このパラメータは必須です。 |