ObjectNN 3 IE 4 ECMA 1

Object オブジェクトは、すべてのネイティブな JavaScript オブジェクトの基礎として機能するだけでなく、作成するカスタムスクリプトオブジェクトを含む JavaScript オブジェクトの純粋なモデルとして機能します。Object オブジェクトを使用して、カスタムのプロパティまたはメソッドでビヘイビアが定義されるオブジェクトをスクリプト内で作成します。一般に、まずコンストラクタ関数を使用して空のオブジェクトを作成してから、そのオブジェクトの新しいプロパティに値を割り当てます。

 

Navigator 4 以降と IE 5 以降では、特殊なリテラル構文を使用してプロパティや値を割り当て、その過程で Object のインスタンスを作成することもできます。

var myObject = {propName1:propValue1[, propName2:propValue2[, 
...propNameN:propValueN]]}
 
var myObject = {propName1:propValue1[, propName2:propValue2[,
...propNameN:propValueN]]}
 

オブジェクトは、名前付きインデックス値を持つ配列を作成するように、スクリプト内で構造化カスタムデータのデータ構造として使用できます。

 
Object オブジェクトの作成方法
 
var myObject = new Object();
var myObject = {propName1:propVal1[, propName2:propVal2[,...N]]};
var myObject = new constructorFuncName([propVal1[, propVal2[,...N]]]);
 
プロパティ
 
constructor prototype
 
メソッド
 
hasOwnProperty()isPrototypeOf()propertyIsEnumerable()
toLocaleString()toString()valueOf()
 
constructorNN 4 IE 4 ECMA 1

読み書き

Object オブジェクトのインスタンスを作成した関数、つまりブラウザでのネイティブな Object() コンストラクタ関数への参照です。

 
 
if (myVar.constructor == Object) {
    // process native string
}
 

関数オブジェクトの参照

 
prototypeNN 4 IE 4 ECMA 1

読み書き

静的な Object オブジェクトのプロパティです。prototype プロパティを使って、現在のドキュメントでこの後作成される Object のインスタンスに新しいプロパティやメソッドを設定します。この例については、Array.prototype プロパティの説明を参照してください。

 
 
Object.prototype.author = "DG";
 

関数参照を含むすべてのデータ

 
hasOwnProperty()NN 6 IE 5.5 (Win) ECMA 3

hasOwnProperty("propertyName")

現在のオブジェクトのインスタンスが作成されたときに、コンストラクタ (リテラル割り当て) にパラメータ値と一致する名前のプロパティがあった場合にブール値の true を返します。prototype プロパティを使用してオブジェクトに割り当てられたプロパティは、オブジェクトのプロパティと見なされません。

 
戻り値

truefalse のブール値

 
パラメータ
 
  • propertyName
      オブジェクトプロパティの名前を含む文字列
 
isPrototypeOf()NN 6 IE 5.5 (Win) ECMA 3

isPrototypeOf(objectReference)

現在のオブジェクトと、パラメータとして渡されたオブジェクトが、同じオブジェクトのプロトタイプの継承の連鎖にある場合にブール値の true を返します。結果は、IE と Navigator で異なる場合があります。

 
戻り値

truefalse のブール値

 
パラメータ
 
  • objectReference
      現在のオブジェクトとプロトタイプの継承を共有する可能性があるオブジェクトへの参照
 
propertyIsEnumerable()NN 6 IE 5.5 (Win) ECMA 3

propertyIsEnumerable("propertyName")

パラメータとして渡されたプロパティが、オブジェクトを通して for/in プロパティ検査の対象として公開されている場合にブール値の true を返します。

 
戻り値

truefalse のブール値

 
パラメータ
 
  • propertyName
      オブジェクトプロパティの名前を含む文字列
 
toLocaleString()NN 6 IE 5.5 (Win) ECMA 3

オブジェクトインスタンスの文字列表現をローカライズする方法については、ブラウザに委ねられています。現時点では、toString() メソッドと同じアクションが実行され、値 [object Object] が返されます。

 
戻り値

文字列

 
パラメータ

なし

 
toString()NN 4 IE 4 ECMA 1

オブジェクトの値を文字列データタイプとして返します。最近のブラウザでは、この値は [object Object] です。

 
戻り値

文字列

 
パラメータ

なし

 
valueOf()NN 4 IE 4 ECMA 1

オブジェクトの値を返します。

 
戻り値

オブジェクト参照

 
パラメータ

なし