ISBINARY  
説明

値がバイナリデータとして保管されているかどうかを調べます。

 
戻り値

値がバイナリの場合は true、それ以外は false。

 
カテゴリ

決定関数

 
関数のシンタックス
IsBinary(value)
 
関連項目

ToBinary、ToBase64、IsNumeric、YesNoFormat

 
パラメータ

 
<!--- すべての ASCII 文字 (32 〜 255) から成る文字列を作成し、
     それらを連結 --->
<cfset charData ="">
<cfloop index="data" from="32" to="255">
   <cfset ch=chr(data)>
   <cfset charData=charData & ch>
</cfloop>

<b>次の文字列は、ASCII 表のすべての文字 (32 〜 255) を連結したものです。</b><br><br>
<cfoutput>#htmleditformat(charData)#</cfoutput>
<br><br>
<!--- この文字列を Base 64 形式に変換したものを作成 --->
<cfset data64=toBase64(charData)>
<!--- 文字列からバイナリに変換 --->
<cfset binaryData=toBinary(data64)>
<!--- 本当にバイナリ値かどうかを確認 --->
<cfif IsBinary(binaryData)>
    binaryData 変数はバイナリです。<br>
</cfif>
<!--- バイナリデータを Base 64 に戻す --->
<cfset another64=toBase64(binaryData)>
<cfif Not IsBinary(another64)>
    another64 変数はバイナリではありません。<br>
</cfif>
<!--- another64 と data64 を比較し、両者が一致することを確認 --->
<cfif another64 eq data64>
   バイナリデータを Base 64 形式に戻したものは、元の文字列を Base 64 形式で
   表したものに一致しています。
<cfelse>
   <h3>変換エラーです。</h3>
</cfif>
VALUE  
数値または文字列です。