STRUCTNEW  
説明

構造体を作成します。

 
戻り値

構造体

 
カテゴリ

構造体関数

 
関数のシンタックス
StructNew()
 
関連項目

構造体関数、『ColdFusion MX 開発ガイド』の第5章の「配列と構造体の使用」 の「構造体関数」

 
パラメータ

なし

 
<!--- この例は、StructNew の使用方法を示しています。"addemployee.cfm" ファイルを使用する 
CF_ADDEMPLOYEE を呼び出して、従業員のレコードをデータベースに追加します。 --->
<h1>新しい従業員の追加</h1>
<cfparam name = "FORM.firstname" default = "">
<cfparam name = "FORM.lastname" default = "">
<cfparam name = "FORM.email" default = "">
<cfparam name = "FORM.phone" default = "">
<cfparam name = "FORM.department" default = ""> 
<cfif FORM.firstname EQ "">
 <p>フォームの各項目を入力してください。
<cfelse>
   <cfoutput>
  <cfscript>
   employee = StructNew();
   StructInsert(employee, "firstname", FORM.firstname);
   StructInsert(employee, "lastname", FORM.lastname);
   StructInsert(employee, "email", FORM.email);
   StructInsert(employee, "phone", FORM.phone);
   StructInsert(employee, "department", FORM.department);
 </cfscript>
   <p>名前 : #StructFind(employee, "firstname")#
   <p>姓 : #StructFind(employee, "lastname")#
   <p>電子メール : #StructFind(employee, "email")#
   <p>電話番号 : #StructFind(employee, "phone")#
   <p>部門 : #StructFind(employee, "department")#
   </cfoutput>
<!--- 従業員を追加するカスタムタグを呼び出します。 --->
 <CF_ADDEMPLOYEE EMPINFO = "#employee#">
</cfif>