コンテンツを変化させるスクリプトが使用されています | |
WAI / WCAG 1.0 優先度2 チェックポイント 6.5 | |
概要 ドキュメントのコンテンツ、あるいはナビゲーションの選択肢を変化させるスクリプトが、Webページで使われています。すべてのスクリプトは、支援技術がそういった変化を認識して、ユーザーにそのことを適切に知らせることができるようにして使うべきです。 |
|
チェック方法
このページで使っているスクリプトが、新しいコンテンツあるいはナビゲーションの選択肢を生成しているかどうかをチェックしてください。ブラウザの設定でスクリプトの実行を無効にして、Webページを使ってみることで、簡単にテストすることができます。 もし、スクリプトで新しいコンテンツ、あるいはナビゲーションの選択肢を追加しているならば、意図した効果の得られる代替手段を提供するのがベストです。 例えば、サーバサイドのスクリプト(および、フォーム)では同様の効果が得られませんか? もし、ブラウザがスクリプトをサポートしていない場合、ページ全体のコンテンツを表示することができますか? もし、すべてのコンテンツがレイヤーで定義されていて、スクリプトを使ってある条件が発生したときだけあるレイヤーを表示させているような場合は、スクリプトをサポートしていないブラウザは、(X)HTMLソースコードで記述されている順序ですべてのレイヤーをレンダリングするでしょう。このようなケースでは、こういったコンテンツの表現方法を用いるだけの効果が必ずあるというのがベストです(例えば、各レイヤーに対して適切な前後関係を与えるなど)。 |
|
解説 スクリプトを新しいコンテンツ、あるいはナビゲーションの選択肢を生成するために使わないのがベストです。そのスクリプトをサポートしていないブラウザのユーザーは、そのコンテンツや選択肢を得ることができません。 W3Cのドキュメント( &w3c_html_tech; [&url_w3c_html_tech;#scripts-gt] )では、以下のように述べています。 コンテンツ制作者は、スクリプトがオフになっていたり、ブラウザがスクリプトをサポートしていなかったりしても、Webページがアクセシブルであることを確認しなければなりません。 |