CFSLIDER  
説明

一定の範囲から数値を選択するためのスライダコントロールを ColdFusion フォーム内に配置します。このスライダは、スライダの溝に沿って移動します。ユーザーがスライダを動かすと、現在の値が表示されます。cfform タグ内で使用します。Flash 形式ではサポートされません。

 
カテゴリ

フォームタグ

 
シンタックス
<cfslider
name = "name"
   label = "text"
   range = "min_value, max_value"
   scale = "uinteger"
   value = "integer"
   onValidate = "script_name"
   message = "text"
   onError = "text"
   height = "integer"
   width = "integer"
   vSpace = "integer"
   hSpace = "integer"
   align = "alignment"
   lookAndFeel = "motif"、"windows"、"metal" のいずれか
   vertical = "yes"、"no"
   bgColor = "color"
   textColor = "color"
   font = "font_name"
   fontSize = "integer"
   italic = "yes"、"no"
   bold = "yes"、"no"
   notSupported = "text">
 
関連項目

cfapplet、cfcalendar、cfform、cfformgroup、cfformitem、cfgrid、cfinput、cfselect、cftextarea、cftree、『ColdFusion MX 開発ガイド』の第26章の「データの取得および形式設定について」 および第27章の「cfform タグによるダイナミックフォームの作成」

 
ヒストリ

ColdFusion MX: img、imgStyle、grooveColor、refreshLabel、tickmarklabels、tickmarkmajor、tickmarkminor、および tickmarkimages の各属性が使用禁止になりました。これらの属性は今後のリリースでは機能せず、エラーが発生する可能性があります。

 
使用方法

このタグを使用する場合は、クライアントで Java アプレットをダウンロードする必要があります。このタグを使用すると、同じ情報を表示するのに HTML の form 要素を使用する場合よりも処理速度が少し遅くなる可能性があります。また、クライアントに最新の Java プラグインがインストールされていない場合、タグを表示するために最新の Java プラグインをダウンロードしなければならないこともあります。

このタグを正しく動作させるには、JavaScript 対応のブラウザを使用する必要があります。

次の条件を満たす場合、このタグのオプションとして挿入されるユーザーが選択したクエリーデータからの値は、ユーザーがフォームを送信した後も継続して表示されます。

  • cfform の preserveData 属性が "Yes" に設定されている場合
  • cfform の action 属性がフォーム自身と同じページ (デフォルト) に送信される場合、または、ユーザー入力フォーム上のコントロールと同じ名前のコントロールを持つフォームがアクションページ上にある場合

詳細については、cfform タグのエントリを参照してください。

 
<!--- この例は cfform 内での cfslider の使用方法を示します。 --->
<h3>cfslider の例</h3>
<p>cfform 内で cfslider を使用すると、 
   Java を使用可能なブラウザに機能を提供できます。
<p>スライダを前後に動かして、値がリアルタイムに変化することを確認してください。 
   次に、フォームを送信して、cfslider によってその値が新しいページにどのように渡されるかを示してください。
<cfif isdefined("form.mySlider") is true>
   <h3>   <cfoutput>#mySlider#</cfoutput></h3>
   もう一度試してください。
</cfif>
<cfform action = "cfslider.cfm">
   <cfslider name = "mySlider" value = "12" 
      label = "実際のスライダ値"
      range = "1,100" align = "BASELINE" 
      message = "バーをスライドして、1 ~ 100 の値を選択してください。" 
      height = "50"       width = "150" font = "Verdana" 
      bgColor = "Silver" bold = "No" 
      italic = "Yes" refreshLabel = "Yes"> 100
<p><input type = "Submit" name = "" value = "結果の表示">
</cfform>
NAME  
  必須
 

cfslider コントロールの名前です。

LABEL  
  オプション
 

コントロールと共に表示されるラベルです。たとえば、"Volume" というラベルを指定すると、"Volume %value%" と表示されます。

値を参照するには、"%value%" を使用します。%% を省略すると、ラベルの直後にスライダ値が表示されます。

RANGE  
  オプション
 
Default value: ""0,100""

スライダの範囲の数値です。

値をカンマで区切ってください。

SCALE  
  オプション
 

符号なし整数です。range 内でスライダのスケールを定義します。たとえば、range = "0,1000" および scale = "100" の場合、表示の値は次のようになります。
0, 100, 200, 300, ...

ColdFusion の符号付きおよび符号なしの整数は、-2,147,483,648 ~ 2,147,483,647 の範囲です。

VALUE  
  オプション
 
Default value: "範囲内の最小値"

スライダの開始値です。range 属性の値の範囲内の値にする必要があります。

ONVALIDATE  
  オプション
 

ユーザー入力 (この場合は、デフォルトのスライダ値への変更) を検証するカスタムの JavaScript 関数です。

関数名のみを指定します。

MESSAGE  
  オプション
 

検証に失敗した場合に表示されるメッセージテキストです。

ONERROR  
  オプション
 

検証に失敗した場合に実行するカスタム JavaScript 関数です。

関数名のみを指定します。

HEIGHT  
  オプション
 
Default value: "40"

スライダコントロールの高さです (単位 : ピクセル)。

WIDTH  
  オプション
 

スライダコントロールの幅です (単位 : ピクセル)。

VSPACE  
  オプション
 

スライダの上下に取る垂直方向の余白です (単位 : ピクセル)。

HSPACE  
  オプション
 

スライダの左右に取る水平方向の余白です (単位 : ピクセル)。

ALIGN  
  オプション
 

スライダの配置です。

  • top
  • left
  • bottom
  • baseline
  • texttop
  • absbottom
  • middle
  • absmiddle
  • right
LOOKANDFEEL  
  オプション
 
Default value: "Windows"
  • motif: Motif スタイルを使用してスライダを表示します。
  • windows: Windows スタイルを使用してスライダを表示します。
  • metal: Java Swing スタイルを使用してスライダを表示します。

プラットフォームでこの選択肢がサポートされていない場合は、プラットフォームのデフォルトのスタイルが適用されます。

VERTICAL  
  オプション
 
Default value: "No"
  • Yes: スライダをブラウザに垂直に表示します。width 属性および height 属性を設定する必要があります。ColdFusion では、width および height の値は自動的には交換されません。
  • No: スライダは水平に表示されます。
BGCOLOR  
  オプション
 

スライダラベルの背景色です。

16 進数の値については、bgColor = "##xxxxxx" の形式を使用します。ここで、x は 0 ~ 9 または A ~ F です。シャープ記号 (#) は 2 つ使用するか、または使用しないでください。

  • 16 進数形式の任意の色
  • black
  • red
  • blue
  • magenta
  • cyan
  • orange
  • darkgray
  • pink
  • gray
  • white
  • lightgray
  • yellow
TEXTCOLOR  
  オプション
 

オプション: bgcolor 属性と同様です。

FONT  
  オプション
 

ラベルテキストのフォント名です。

FONTSIZE  
  オプション
 

ラベルテキストのフォントサイズです (単位 : ポイント)。

ITALIC  
  オプション
 
Default value: "No"
  • Yes: イタリックで表示するラベルテキストです。
  • No: 標準テキストです。
BOLD  
  オプション
 
Default value: "No"
  • Yes: ボールドで表示するラベルテキストです。
  • No: 標準テキストです。
NOTSUPPORTED  
  オプション
 

Java アプレットベースの cfform コントロールが含まれているページを、Java がサポートされていないブラウザや、Java のサポートが無効になっているブラウザで開いた場合に表示するテキストです。例 :

"<b> ColdFusion Java アプレットを表示するには、ブラウザで Java がサポートされていなければなりません。</b>"

デフォルトのメッセージ:

<b>ColdFusion Java アプレットを表示するには、<br>ブラウザが Java をサポートしている必要があります。</b>