イメージ・オブジェクトの代替コンテンツが無効です | |
JIS 5.4 e); WCAG 1.1; 508条 (a) | |
概要
Webページにイメージを埋め込むobject要素がありますが、<object> タグと </object> タグの間に有効な代替テキストがありません。 有効な代替テキストというのは、<object> タグと </object> タグの間にある以下のような(X)HTMLソースコードです
有効な代替テキストには、プレースホルダー・テキストは含まれません(http://www.w3.org/TR/AERT#AppendixC 参照)。 |
|
修正/チェック方法
<object> タグと </object> タグの間に意味のある代替テキストを挿入してください。 代替テキストは、イメージのコンテンツおよびそのドキュメントにおける役割を説明すべきです。 |
|
修正/チェックのポイント
|
|
JIS関連項目
|
|
解説
<object>タグで代替オブジェクトのレンダリングを指定することができます。入れ子にした<object>タグは、それぞれ異なる種類の代替コンテンツを指定することが可能です。もし、ブラウザが一番外側にあるobject要素をレンダリングできなければ、ブラウザはその内側にあるもう一つのobejct要素などのコンテンツをレンダリングします。 そういった入れ子構造では、少なくとも1つのオブジェクトは、グラフィック表示が可能なブラウザ以外のユーザーがWebページを効率的に利用できるように、有効な代替テキストを提供したアクセシブルなものであるべきです。ハンドヘルド端末やテキストブラウザなどの登場により、alt属性値の代替テキストの重要性はこれまで以上に高まっています。 また、オブジェクトの代替テキストを提供することで、いくつかの検索エンジンでは表示順位を上げる効果もあります。 |
|
JIS X 8341-3について
JIS X 8341-3 の内容は、以下のサイトにて規格番号「X8341-3」で検索して、規格票をご覧ください。
|