children | NN なし IE 4 DOM なし | |||
現在の要素に含まれるすべての要素のコレクションです。childNodes コレクションとは異なり、children がカウントするのは要素のみで、テキストノードはカウントしません。コレクションに含まれる各要素はソースコード順序に従って並べ替えられます。Internet Explorer では、配列と同じ記述方法またはかっこを使ってコレクションに含まれる特定の要素にアクセスできます。 |
||||
オブジェクト参照 | ||||
document.getElementById("elementID").children(i) document.getElementById("elementID").children[i] |
||||
オブジェクト固有のプロパティ | ||||
|
||||
オブジェクト固有のメソッド | ||||
|
||||
オブジェクト固有のイベントハンドラープロパティ | ||||
なし |
length | NN なし IE 4 DOM なし |
読み取り専用 | |
コレクションに含まれる要素の数を返します。 |
|
例 | |
var howMany = document.body.children.length; |
|
値 | |
整数 |
item() | NN なし IE 4 DOM なし |
item(index) | |
ソースコード順序でインデックス値と一致する要素に対応する要素オブジェクトを返します。 |
|
パラメータ | |
|
|
戻り値 | |
要素オブジェクトへの参照。パラメータに一致する要素がない場合、null が返されます。 |
namedItem() | NN なし IE 6 DOM なし |
namedItem(IDOrName) | |
パラメータ文字列と一致する要素に対応する 1 つの要素オブジェクトまたは要素オブジェクトのコレクションを返します。 |
|
パラメータ | |
|
|
戻り値 | |
1 つの要素オブジェクト、または要素オブジェクトのコレクション (配列)。パラメータに一致する要素がない場合、null が返されます。 |
urns() | NN なし IE 5(Win) DOM なし |
urns(URN) | |
all.urns() メソッドを参照してください。 |
children[] | NN なし IE 4 DOM なし |
読み取り専用 | |
現在の要素に含まれる 1 番目のレベルの全 HTML 要素オブジェクトの配列を返します。このコレクションは、現在の要素の子のみを参照する点で、all[] コレクションとは異なります。all[] コレクションは、世代を超えて参照します。たとえば、document.body.children[] にはフォームが含まれる場合がありますが、そのフォーム内にネストされたフォーム要素への参照は含まれません。配列中の要素にはソースコード順序に従って 0 を基準とするインデックスが付いています。childNodes[] 配列とは異なり、このプロパティのスコープは要素であり、ノードではありません。children オブジェクトを参照してください。 |
|
例 | |
for (var i = 0; i < elementRef.children.length; i++) { if (elementRef.children[i].tagName == "FORM") { // operate on a form element } } |
|
値 | |
要素オブジェクトへの参照の配列 |
|
既定値 | |
長さ 0 の配列 |
cite | NN 6 IE 6 DOM 1 |
読み書き | |
このプロパティは、dateTime と共に、IE 6 のすべてのフレーズ要素オブジェクトに共通です。ただし、実際には、blockquote、quote、del、ins の各要素オブジェクトにのみ正式に属しています。要素のコンテキスト内で対応する属性の詳細については、第 8 章の要素に関する説明を参照してください。Microsoft は、このプロパティがこれら 4 つのオブジェクトに共通であることから、便宜上、より広範囲な関連 HTML 要素オブジェクトについても、このプロパティを内部的に実装しました。ただし、この実装は誤りです。いずれにしても、IE 6 で公開されているすべての要素オブジェクトについて、このプロパティが有効であるとは想定しないでください。 |
|
値 | |
絶対 URL または相対 URL を含む、Web 上のドキュメントへの有効な URL |
|
既定値 | |
空の文字列 |